フレットを打ちました【カスタムショップ製テレのフレット交換-2。そろそろフレット交換が必要かな? - テレキャス&ストラトの部屋。作業日誌】Fender Japan TL52-80TX フレット交換 - Mirage Leaf。中古のプレイテックを整備、リペアしました。前の所有者がネックをグロス塗装しており高級感が増しています。フレットもジャンボフレットに交換されておりとても弾きやすいです。びびりはありません。ネック真っ直ぐ。トラストロッド余裕あり。ピックアップは新品中華製アルニコV(4000円弱)に、ナットはタスクナット。専用ヤスリで高さを調整しています。ペグは中古ノンブランドですがプレイテックより精度がいいです。ジャック、電装系も新品に交換しています。コンデンサーをセラミックコンデンサーにしています。ブラスサドル新品に交換。全体的にかなりグレードアップしています。新品ではないのでだこんなどは多少ありますが大きな傷はありません。専用ではないですがソフトケースに入れてプチプチに巻いて発送します。質問お気軽にご覧いただきありがとうございます。種類···テレキャスタータイプカラー···サンバースト。Amazon.co.jp: Fender Player Plus テレキャスターネック。ギター Electro Harmonix Octave Multiplexer。ギター Electro-Harmonix Big Muff Tone Wicker。ギター m.o.e.fxp TUN Distortion Special Version。【値下げ可】Maxon OD9 Pro+。MXR M-102 dyna comp コンプレッサー ダイナコンプ ※中古。ギター MXR Analog Chorus。ギター akashi Free the tone JB-21。TC ELECTRONIC Polytune 3 ギター ベース チューナー。ギター polytune3。ギター SA170 Source Audio。zoom g3n アダプタ付き マルチエフェクター。日本製 BOSS GE-7 グラフィックイコライザー。【中古】Pro-co RAT 2 WHITE イケベ楽器40周年記念モデル。Maxon Chorus ペダル オリジナルの 10V アダプターが付属し。ギター Danelectro Fab tone